ダイエットの必要性(1)

むうちゃん

2007年07月16日 11:45

■■こんにちは■■


□ 私は、今、身長172cmで体重が78kgもあります。しかも四五ヶ月前の検診で、脂肪肝と診断され、ダイエットを余儀なくされています。何よりも何かすると疲れやすくなっていることが気がかりです。ダイエットの必要性は十分に認識していますが、ダイエットはなかなかできません。


□ 過去、多くの方法が流行し、また新しいダイエットの方法が次々と紹介されていますが、苦しいダイエットや少し怪しいダイエットは避けたいので、無理なくダイエットできる方法を探ってみます。


□ このブログでは、ダイエットの必要性からはじめ、基本的な考え方、アルコールの問題、ダイエットに効果のある、或いは逆に危険な健康食品・天然素材のご紹介、さらに人口甘味料に関すること、といったことについて順次、或いは多少の手順前後があるかも知れませんが、私の知っている範囲で書いていこうと思います。また、ご参考までに、どの程度、私の体重が変化したか、肥満度の指標となるBMIと併せて週単位でご報告します。


□ BMIは、Body Mass Indexのことで、体重(kg)を身長(m)の2乗で割って求めます。私の今週の体重で計算してみますと、
78 ÷ (1.72× 1.72) ≒ 26.4
となります。肥満度を示す指数は幾つかありますが、このブログでは、BMIを使用することとします。一般に24以下が正常、健康を考えた場合には統計的な見地から22が好ましいと考えられています。但し、このブログでは、スポーツ選手の場合などを除き、一般的な生活をおくっている人で最近、太ってきて気になる、といった方を対象にします。


□ ダイエットには、正確な計測が必要です。体重計としては、最近、手で持つ部分も電極にした体脂肪計も多く出回る様になりました。ポイントは、測定時の条件をなるだけ一定にすることで、私の場合には定位置においた体重計を使用し、起床後10分、ほぼ同じ衣服で、汗ばんでいない状態で計測するようにしています。


□ 現在の私の減量ペースは、1ヶ月で凡そ2kg、週に0.5kgを考えています。少しスポーツをする、あるいは作業をして汗をかけば、1~2kg程度は水分として無くなるのですが、これを目標にしました。


□ 慌しい一日が終わり一寸食事を食べ過ぎたとき、たまにスポーツをやって少し呑みすぎたとき、気付かないストレスで甘いものを知らず知らずのうちに口に入れているとき、こんなときに太る可能性があるのかも知れません。


★★★ 管理人の今週の体重とBMI ―――― 78kg、BMI26.4(2007年7月16日)

関連記事